
福山城
広島県の福山市に行ってきました。 福山市のシンボルである福山城は今年で築城400年になるようです。 全国で唯一、天守に鉄板が貼ってあり大砲への防備がされているお城です。 西側諸国に幕府の権威を示す意味で大規模なお城を築い

広島県の福山市に行ってきました。 福山市のシンボルである福山城は今年で築城400年になるようです。 全国で唯一、天守に鉄板が貼ってあり大砲への防備がされているお城です。 西側諸国に幕府の権威を示す意味で大規模なお城を築い

先週末、地域の盆踊りが開催されました。 回覧板以来、お知らせはなく、隣の地区は中止になったのでこちらもダメかと思っていたら、 前日に草刈り、当日朝に櫓と出店の準備が! 子供たちの太鼓や抽選会は残念ながら中止となりましたが

コメダ珈琲系列の”和”テイストの「おかげ庵」に行ってみました。 コメダ珈琲のモーニングセットはパンしかありませんが、おかげ庵ではパン、おにぎり、お茶漬け など選べました。 セット以外にもお団子、お餅、気になったので色々頼

流行りに便乗して、私も飲みはじめてみました。 プラシーボ効果でもいいので何らかの変化が実感できると嬉しいなと、期待しつつスタート。 うーん…今のところ特に大きな変化は感じられず。 もしかすると多少は起床時をサポートしても

コロナ渦で社内行事も久しくなかった中 久しぶりの社員旅行で 福岡へ 私達の乗る飛行機がなかなか飛ばなかったり 色々ハプニングもあり 無事に着きました 短いなかでしたが おのおのチェックしてた店に行ったり ちゃんと調べてい

先日行った公園の近くで懐かしく感じる物を見ました。 携帯電話の普及でどこにでも有った公衆電話もすっかり見かけなくなりました。 役割を終え更に設置ヵ所が減少していますが、現在でも大地震などの災害時には携帯電話などに比べてつ

先日、友達からズッキーニいただきました。 太さも長さも通常の倍はあるジャンボサイズ! ここまで育つと中の種も大きくて、切った時は気になりましたが、火を通したら種も気にならないぐらい柔らかくて、味もとても美味しかったです。

先週の日曜日は、父の日だったんですね… 日頃より、あまり曜日感覚や祝日を意識することも無く、 ただただ毎日を過ごしていたので、私へのプレゼントなんて思いもしませんでしたが… 家族のみんなで選んでくれた素敵な

今月の月初めでしたが、「トップガン・マーヴェリック」見に行ってきました。 前作を見たのはウン十年前なので、事前に前作をおさらいしながらでしたが・・・。 IMAXで見るのも初めてだったので、 ま~音も映像もすごく良かったで